Story
夜間部で3年、会社員をしながら資格取得。
友人が柔道整復師をしていて、人の役に立つ仕事の素晴らしさを 身近で見ていたことで、とても魅力的に感じていました。そこで 一念発起して資格取得をめざし、専門学校夜間部に3年間、社会 人をしながら学校通いをして夢を叶えました。年齢のこともあっ て体力的にきつかったですが、18歳から56歳まで幅広い年齢層 の中で勉強ができ、充実した毎日だったことを今でも思い出しま す。以前の職場より転職を考えた際に、新座栗原院の院長先生の 技術と経験に惚れ込み、ここで何としても働きたいと思い院長先生にアタックしました。
Career
すべての痛みに全力で対応、
役目は地域のお悩み相談所。
最近、接骨院には外傷(骨折や脱臼)の来院が少ないと言われていますが、当院は違います。いわゆる骨折や脱臼の処置は院長が得意なため多くの患者様がお越しになります。また産後の歪みの矯正、腰痛・ひざ痛・頸部痛・肩関節痛など、あらゆる症状の方が来院されます。院長はすべて受け入れ、患者様に厚い信頼を得ています。私も骨折、脱臼などの外傷の補助、指圧やカイロプラクティック施術における痛みを取ることに全力を尽くし、どの症状に対しても対応ができるように技術力、知識向上のために日々研鑽を積んでいます。
Motivation
根気よく通っていただき築くことができた信頼関係。
私の得意な施術は下肢の痺れをとることです。指圧で症状をしっかりとってみせる!という想いでいつも対応しています。患者様で足のつらい痺れが続いている方がいました。「どこに行っても痺れが取れなかった」と言われたのです。そこで長年悩みである症状に対して、あらためて充分な説明を行い、患者様に納得していただいた上で根気よく通院していただき、結果として痺れがほぼ無くなりました。その時、患者様よりいただいた感謝の言葉が忘れられません。お役に立てたうれしさ、感動で胸がいっぱいになり、この仕事を続けていて本当に良かったと今でも思います。
Refresh
休日は朝一番に買い物!
好きなお菓子でリラックス。
休日は木曜日と日曜日で週休二日です。早番や遅番を院の中で決めてシフト制で働いています。休日も朝型で、朝一番に食材の買い出しへ。食べることが好きなので、好物に囲まれて映画やテレビを観ながら、ゆっくり過ごすのが何より楽しみです。美味しいお菓子やジュースをたくさん買い込むのですが近頃はカロリーオフやゼロカロリーのものを意識的に選んでいます。おやつは余暇の楽しみなので、今後はなるべく健康志向でチョイスしていきたいと思っています。
Ambition
技術・スキルを磨く毎日、
将来は院長になりたいです。
将来的に院長になる夢を抱いています。目標に向かって今は現在進行形、修練と勉強の毎日です。現在の院長のもとで、まだまだ学ぶことが膨大にあり、もっともっと技術やスキルを磨く必要があると思っています。私の長所は元気よく挨拶をし、誰とでも話してコミュニケーションをとり、患者様の緊張を和らげること。そこを活かしながら、現院長のように技術や経験で支持され慕われる存在になることめざしたいです。身近に尊敬でき、目標にできる先輩がいる環境が自分自身を鼓舞してくれます。技術力・対応力・心構えを教わり、成長させてくれるのがメンテです。一緒に私たちと学んで立派な柔道整復師をめざしましょう!
Join us!
新しい仲間へのメッセージ
自身もメンテも飛躍する、
キャリアアップできる環境。
身近に尊敬でき、目標にできる先輩がいる環境が自分自身を鼓舞してくれます。技術力・対応力・心構えを教わり、成長させてくれるのがメンテです。一緒に私たちと学んで立派な柔道整復師をめざしましょう!